立憲民主党の米山隆一議員のエイプリルフールの投稿が話題になっています。
投稿後の左様なら対応もあわせて話題になりました。
そこで今回は、投稿の経緯と米山隆一議員のその後の対応について調査してみました。
それでは、どうぞ。
米山隆一がエイプリルフールに投稿した内容まとめ

画像引用元:https://x.com/tsugu1606/status/1907077643239109018/photo/1
- 2025年4月1日9:00前に、基礎控除を180万円に引き上げ、消費税を5%にするなどの公約をXに投稿(現在は削除)
- 4月1日12:00ごろにエイプリルフールの嘘であることを明かす
- 批判が殺到
- 4月1日午後に実現が難しい理由を説明
- 「ジョークとしては不適切」などの批判が殺到
「国民を侮辱している」、「悪意がある」、などといった意見もあり、炎上する事態になりました。
あわせて米山隆一議員に講義をした人も続出しましたが、その時の対応も話題になりました。
米山隆一の左様なら対応が話題に!

画像引用元:https://x.com/RyuichiYoneyama/status/1907373045792354525
更に話題になったのが、批判の声に対して、米山隆一議員が「左様なら(さようなら)」と返している投稿です。
批判に関しての投稿にほぼすべて「左様なら」で一刀両断していました。
米山隆一議員は投稿でも説明していましたが、エイプリルフールのジョークのつもりだったのではないでしょうか。
思わぬ炎上をしてしまい収拾がつかなくなり、こういった対応を取ったのかもしれません。

画像引用元:https://twitter.com/okimira_jp/status/1907033476634960348
また「左様なら」と返して相手をブロックしていたことが判明し、誠意がないといった意見もありました。

画像引用元:https://twitter.com/SakaeInfo/status/1907346754959208805
内容が内容だっただけに、ジョークでは終わらなかったようです。
投稿内容が基礎控除の公約ではなく、別の内容であれば状況はかわっていたかもしれません。
ただ、内容が国民の生活にかかわる内容だっただけに、怒りを買ってしまったのではないでしょうか。
なお、米山隆一議員は4月2日17時過ぎに話題になっていることに触れ、「減税公約について真剣に討論するべきだ」と投稿していました。
もしかしたら、政治に関心がない人にも興味を持ってもらうために良かれと思って行ったことだったのかもしれません。

画像引用元:https://x.com/RyuichiYoneyama/status/1907344877177696327
エイプリルフールでは、この件だけではなく過去に同じように炎上したり、誤解を招くケースもあったようです。
そこで、エイプリルフールにルールがあるのかを調べてみました。
エイプリルフールのルールってあるの?

画像引用元:https://hiyokoyarou.com/aprilfool-hiyoko/
- エイプリルフールのネタは喜びと笑いを提供することを目的としているが、他者を傷つけるような行為は避ける
- イギリスの「オークアップルデー」のルールからきており、おおよそ午前中に嘘をつき、午後にネタばらしをする
引用元:https://jp.imyfone.com/voice-changing/april-fools-joke/
また、
特に重大な情報や健康や安全に関わる情報に対しては、冗談を言わないようにしましょう。
引用元:https://jp.imyfone.com/voice-changing/april-fools-joke/
という注意喚起もありました。
エイプリルフールは「相手を楽しませたいとか、笑わせたい」といった気持ちから発信されているのではないでしょうか。
しかし内容しだいではトラブルになったり、他者との信頼関係を壊してしまう可能性もあるので慎重になる必要もあると思います。
よくある質問
- 基礎控除とは?
-
各種税制において課税標準額を算出する際、全ての納税義務者が無条件で適用できる控除である。
- エイプリルフールとは?
-
4月1日にはウソをついても大丈夫という風習のこと。エイプリルフール(April Fool)は英語で、「騙された人」を意味しています。
まとめ
- 米山隆一議員は、4月1日に基礎控除の公約について投稿し、その後内容がエイプリルフールによる嘘だったことを発信。批判が殺到した。
- 批判の声に対して「左様なら」という一律の対応を行い、ユーザーによってはブロックしたことで話題になった
- 米山隆一議員はエイプリルフールのジョークだったと説明したが、投稿内容が冗談では済まない内容だったことも批判された原因の可能性がある
今回の調査結果は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
米山隆一の左様なら対応が話題!を動画で見たい方はこちら!
音声読み上げ動画になります。
ナレーション by Vidnoz ai
コメント